・
ゆっくりと、呼吸を。
そのテンポに合わせて、おだやかに動くヨガ。
「ポーズのキープ時間を長くしましょう」、ということではありません。
おおらかな呼吸とともに動いていく本質を体感していただきます。
僕自身が、ヨガに「生きる意味」を見出した大きな理由のひとつ。
それは
「ゆっくり」
「自分のペース」
で向き合えるという点です。
ある年の春。
僕は脳動脈瘤の手術を受けました。
脳の中の血管が、一部大きく膨張していて、破裂する直前だったのです。
たまたま見つかり、早期手術が可能な状況だったので、
おかげさまで今は元気に生きることができています。
息を止めること。
走ったりすること。
重いものを持つこと。
急激に心拍数をあげること。
これらを、僕はやらなくなりました。
どうしても、傷が傷んでくるからです。
昔はそれなりにスポーツにも励んでいたのですが、
今では一切。
そんな僕でも、ヨガの恩恵を感じることができました。
手術直後から始めたヨガ。
ゆっくりと。
自分のペースで。
手術をした身にとって、
これほど体に負担をかけず、徐々に向上していけるものに出会えた喜びは
かけがえのないものとなっていきました。
僕が大切にしているヨガ。
それは、
自分の体の状態に合わせてペースを作り、
土台となるべき場所からアサナを展開していく。
無理のないように、
ゆっくりと。
そして、一番大切にしているのは
呼吸を深く行うこと。
「ヨガは鼻呼吸」と言われています。
僕が大切にしている呼吸法は
その鼻呼吸の中で、
舌をどこに位置させ、口の中はどのようにするのかまで
明確に決めています。
このワークショップでは、まず「深い呼吸」を体感するところから始まります。
そしてその先にある「自分自身を見つめること」につながっていければ、
と思っています。
その後、穏やかな呼吸、深い呼吸に合わせて動くことの意味、
またその体の動かし方、
呼吸と体の連動、
それらのことをゆっくりと感じながらWSは進んでいきます。
体感しながら進む座学がある程度まとまりを見せたら、
40分程度のゆっくりとした流れのある動きを紡いでいきましょう。
体を動かし、しっかりと芯まであたたまったら
もう一度、深い呼吸に意識を向けていきます。
せっかく新しい年の始まりなので、
少し瞑想もして、気持ちを落ち着けていきたいですね。
2019年最初の日曜日。
ゆっくりと、
おだやかに。
素晴らしい年を、
スローなペースで
あなたのペースで。
素敵にスタートさせていきましょう!
特別ワークショップ【SLOW FLOW】
開催日:
2019年1月6日(日) 10:30-12:00
料金:
会員 グループレッスン回数券を使用可能
一般 ¥4000
体験 ¥2000
※当スタジオをはじめてご利用される方は体験レッスン価格が適応となります。お申し込みフォームに体験レッスン希望の旨を記載ください。
定員:10名 先着順
※下記フォームよりお申し込みください。 当方からの返信メールを持って予約完了となります。ご注意くださいませ。
担当講師:Ryoichi
お申し込みは
こちらから!
↓ ↓ ↓